
施工管理技術者の仕事内容
求人票の「土木技術者」「建築技術者」「配管工・配管技術者」が該当します。
- 工事発注者との打ち合わせ、協議
- 施工計画書の立案
- 施工管理(工程管理、品質管理、出来形管理、原価管理、安全管理)
施工管理者Aさんのある一日 ※担当工事により個人差があります
-
8:00
朝礼
-
8:10
安全ミーティング(作業前に業務内容や安全面を確認します)
-
8:20
作業開始前点検(作業員の保護具、服装の点検、作業員の健康状態を確認します)
-
8:30
施工管理(測量・写真撮影・出来形測定・安全管理や書類整理を行います)
-
10:00
休憩(15分)
-
10:15
施工管理
-
12:00
昼食(60分)
-
13:30
施工管理
-
15:00
休憩(15分)
-
15:15
施工管理
-
16:40
後片付け・現場の点検
-
16:50
翌日作業の確認(翌日の予定人員・作業内容・安全衛生指示事項を打ち合わせします)
-
17:30
退社

土木重機運転手・現場作業員の仕事内容
- 重機の運転
- 土工、型枠工、舗装工、鉄筋工、玉掛等の人力作業
作業員Bさんのある一日 ※担当業務により個人差があります
-
8:00
朝礼
-
8:10
安全ミーティング(作業前に業務内容や安全面を確認します)
-
8:20
作業開始前点検(保護具、服装の点検、健康状態を確認します)
-
8:30
作業
-
10:00
休憩(15分)
-
10:15
作業
-
12:00
昼食(60分)
-
13:00
作業
-
15:00
休憩(15分)
-
15:15
作業
-
16:40
後片付け・翌日作業の確認(重機を片付けたり、翌日も安全に作業が出来るように準備をします)
-
17:30
退社(日暮れが早い冬期間は遅い時間の作業に危険が伴う場合もあるため、早めに作業を切り上げて退社することがあります)

営業系総合職の仕事内容
- 工事の受注、引渡し、アフターフォロー等の業務
- 入札、見積り業務
- 担当者との打ち合わせ業務
営業系総合職Sさんのある一日 ※担当業務により個人差があります
-
8:00
朝礼
-
8:10
社内の連絡事項やメールの確認(今日一日の業務内容を確認します)
-
9:00
市役所で工事の入札(入札とは工事を受注するため見積書を提出する業務です)
-
11:30
帰社 事務所にて入札結果の報告書作成
-
12:00
昼食(60分)
-
13:30
発注者へのアフターフォロー
-
17:00
帰社 事務所にて見積書作成
-
17:30
退社